奈良県保険医協会

メニュー

人材に苦労している経営者の特徴

雇用問題Q&A 社会保険労務士 曽我 浩

 「月刊保団連」の好評連載記事から、著者および発行元の許可を得て転載して紹介します。
 なお、ここに掲載した記事は、それぞれ掲載時点の情報です。関係法令の改定や行政当局の新たな通知等によって、取扱いが変更されている事項が含まれている可能性があります。ご高覧にあたって、予めご了承ください。

人材に苦労している経営者の特徴
【2007年3月】


 東京の大学病院の先生が東北地方まで出かけて行き、いい労働条件を示し、看護師を引き抜いてくるという話を聞きました。労働条件のいいところへ移りたがるのでしょうか、なかなか職員が定着しません。妙案はありませんか。


 看護師不足は深刻です。歯科衛生士も面接に来たらその場で決めるという先生もおられるようにかなり深刻です。事務職も数年前のように集まるようにはなりません。


 そんなことはわかっています。何か妙案はありませんか。


 妙案はないのではないでしょうか。しかし、女性労働者にとって魅力ある職場の最低条件は明らかになってきています。


 給料が高い。休暇が多いことですか。


 いえ、最近面接に来る若い女性がまず聞くことは「結婚しても勤められますか」「子どもが生まれても勤め続けられますか。育児休業をとった人がいますか」「研修制度はどうなっていますか」ということです。


 研修制度ですか。


 私の事務所でも内定した人が勤めることを断ってきました。参考のため理由を聞いてみると、ある大企業でしたが3カ月間研修できるというからそちらに行くということでした。やはり、「成長したい。社会に貢献したい」という気持ちが強いのではないでしょうか。医療関係者はこの気持ちはより強いのではないでしょうか。少し長くなりますが、私と懇意にしている経営コンサルタントがCD通信を毎月送ってくれます。そこで人材に苦労している経営者の特徴を紹介しています。15項目ありますが、このうち1つでも当てはまれば絶対にいい人は集まりません。集まってもすぐに辞めてしまいます。医療機関にも当てはまりますので参考にしてください。

謙虚さや感謝のない経営者
つねに社員を叱咤し、社員をほめない経営者
現場にほとんど顔を出さない経営者
給料や休日等の待遇をよくすれば、いい社員は集まると思っている経営者
研修をしない会社
言葉の乱暴な経営者
経理をまったく公開しない経営者
情報や人脈を持っていない経営者
社員間の仲が悪い会社
日ごろから家族の話題を出す経営者
説明なく会社方針をくるくる変える経営者
暗くマイナス発想の経営者
社屋に入るのにスリッパに履き替えなければならない会社(これは医療機関には当てはまらないと思います)
お局さんが仕切っている会社
えこひいきのひどい幹部社員が幅を利かせている会社。


 私のところはこれのどれも当てはまりません。たぶん。ところで感謝心のないとはどういうことですか。


 経営者や医院長になる人は、夢はあり努力もする人が多いのですが、感謝する気持ちがかけている人が結構目に付きます。従業員に対する感謝、配偶者に対する感謝は表現することが難しいだけに意識的に感謝することが大切です。「あの先生は、自分だけでこの医院をここまでにしたと思っている」という従業員の不満を聞きます。


 私も妻に感謝していないのかもしれないなあ。


 「ありあまる才を抱きて妻のためおひわづらふ友をかなしむ」(石川啄木)などと自分のことを歌い、奥さんに感謝するどころか邪魔者扱いにする経営者もいます。


 感謝するということは難しいですね。


 私も人のことは言えませんが、夢を抱き努力することはできますが感謝することは難しいです。

雇用問題Q&A

さらに過去の記事を表示