奈良県保険医協会

メニュー

会員イベント

 会員だけに限らず、会外からご参加いただけるものもあります。
 このページでご案内している催し物へのご参加にあたっては、予め、当会事務局へお申し込みをお願いします。お問い合わせも事務局で承ります。
 上記にかかわらず、各イベントの案内欄に、問い合わせ先や申し込み先を明示している場合は、当会事務局ではなく、そちらへお問い合わせ・お申し込みなどをお願いいたします。

 なお、全国保険医団体連合会(保団連)が、各地の保険医協会が主催するウェブ研究会等に他県の保険医協会会員も参加できる「相互利用」を促進するため、保団連のホームページのなかに各地の研究会の交流サイトが設置されました。次のリンクからご覧いただけます。こちらもご利用ください。
 →保団連・研究会交流サイト

更新日: 2024年7月12日

夏季・会員懇談会(7月21日)
[保団連]第53回保団連夏季セミナー(8月3・4日)
歯科・社保研究会(8月22日)
医科・日常診療懇話会(10月10日)

夏季・会員懇談会

日時 2024年7月21日(日)
第1部 15:00~16:50 学習会・懇談会
第2部 17:00~19:00 懇親会
会場 ホテル日航奈良
 (JR奈良駅西口すぐ)
内容 【第1部】学習会・懇談会
○学習会: 講演「開業医が知っておきたい労務対策」(仮題)
 講師 桂好志郎氏(社会保険労務士)
○会員懇談会

【第2部】暑気払い懇親会
 粗宴(着席ビュッフェ形式)をご用意します。

対象 会員(本人のみ)
参加費 無料
申込 ○お送りしたハガキの申込書に記入してファクス送信が簡単です。
○医院名と氏名をお知らせください。なお、第2部に参加されない場合はその旨を予めお知らせください。
○締切 第1次=7月12日(金)、最終=7月17日(水)
※準備の都合上、締切厳守でお願いします。

○eメールでのお申し込みはこちら(nara-hok@doc-net.or.jp)へ 。メールでの参加申込者には受付後に事務局よりメールで必ず返信します。連絡がない場合は受付ができていない可能性があります。お問い合わせください。
その他 ○リモート参加(web参加)は設定していません。現地でのご参加のみとなります。
○「第2部のみ参加」の設定もしておりません。
○お申込み後にやむを得ず欠席されることになった場合は、必ずご連絡くださいますようお願いします。また、7月19日(金)以降のキャンセルには費用を申し受ける場合があります。
主催 奈良県保険医協会

▲このページの先頭に戻る


第53回保団連夏季セミナー

日時 2024年8月3日(土)18:30~21:00
2024年8月4日(日) 9:30~15:30
会場 東京・都市センターホテル
およびweb経由の各所
内容 【8月3日(土)/ 第1日目】18:30~21:00
〈基調提案、記念講演〉
・主催者挨拶 保団連会長 竹田 智雄 氏
・基調提案「国民の命、健康、暮らしを守り医療・社会保障の充実を」
 保団連副会長 井上 美佐 氏
・記念講演「報道現場から見る政治情勢」
 玉川 徹 氏(ジャーナリスト)
 (元テレビ朝日社員、『羽鳥慎一モーニングショー』レギュラーコメンテーター)

【8月4日(日)/ 第2日目】9:30~12:00〈講座〉
※講座はすべて同じ時間帯に並行して行われるので、いずれか1つの参加となります。
・講座1 能登半島地震の急性期の諸問題と『よりよき復興』の能登モデルをめざして(仮)
 講師:武田 公子 氏(金沢大学 教授)
・講座2 軍事大国化する日本に未来はあるのか
 講師:宮﨑 礼二 氏(明海大学経済学部 准教授)
・講座3 ジェンダー格差の要因~実証経済学の視点から
 講師:牧野 百恵 氏(アジア経済研究所 開発センター・経済モデル研究グループ長代理)
・講座4 今後の歯科医療を考える
 講師:田辺 隆 氏(保団連 副会長)

【8月4日(日)/ 第2日目】13:00~15:30〈シンポジウム〉
患者・国民、医療現場を守る地域医療へ~地域の医科・歯科診療所・中小病院が果たす役割を考える(仮)
〔趣旨〕 政府が進める医療機能分化に基づく提供体制再編は、地域の医療・介護提供を縮小させていく結果、地域に人が住めなくなり、都市部への人口集中に拍車をかける。災害に弱い国にもなる。地域で高齢化が進む中、地域の中小病院、医科・歯科診療所などが果たす機能・役割について考えつつ、どこで生まれても、安全・安心な医療が受けられる社会の構築とあるべき改革の方向性について考える。
対象 会員(本人のみ)
※各地の保険医協会の役員等を対象に開催されるセミナーです。奈良県保険医協会ではWeb併用開催の利点を生かして、会員のweb参加をよびかけています。
参加費 無料(奈良県保険医協会会員の参加費は協会が負担します)
申込  奈良県保険医協会事務局へ次の事項をご連絡ください。(1)会員ご氏名、(2)参加(視聴)されるプログラム(1日目、2日目{講座(いずれか)、シンポジウム})―をお知らせください。
○申込期限 第1次=7月8日(月)
 第2次=7月12日(金)
 最終=7月26日(金)
※なるべく早めのお申し込みにご協力をお願いします。

○eメールでのお申し込みはこちら(nara-hok@doc-net.or.jp)へ 。
○参加申込者には受付後に事務局よりメールでのご案内を送ります。連絡がない場合は受付ができていない可能性があります。お問い合わせください。
○視聴方法や資料についても、参加申込者にメールでご案内します。
その他 ○会員各位の現地会場(東京)でのご参加はできません。
○本件に関するお申し込み・お問い合わせは、奈良県保険医協会事務局が承ります。
主催 全国保険医団体連合会(保団連)

▲このページの先頭に戻る


歯科・社保研究会

日時 2024年8月22日(木)
14:30~16:30
当日の接続は14:10頃~可
会場 WEBで接続の任意の各所(+保険医協会・3F・会議室)
内容 (1)2024年診療報酬改定のおさらい
(2)個別指導を考える~開示行政文書を読む
(3)その他
※ 内容はいずれも予定。

 社保研究会は、おおむね隔月で開催し、歯科保険診療のルール、保険請求事務の取り扱いをおもなテーマとしつつ、幅広い話題を取り上げて、学習・交流の場として開催しています。質問も意見も自由に出し合えます。どうぞ気軽にご参加ください。
 いつもどおり、参加者からの質問なども含め、自由に意見交換できます。
 今回も、リモート(Web)参加を原則で開催します。Web参加方法の委細は申込者に別途メールでご案内します。

対象 歯科会員、および会員医療機関のスタッフ
※ 医院スタッフがご参加の場合は、氏名と職種をお知らせください。
参加費 無料
持参  保団連発行『歯科保険診療の研究(2024年6月版)』をご用意ください。
申込 ○ ご参加には、必ず予めお申し込みください。
○ お申し込みにあたっては{会員氏名、医療機関名、参加者氏名(スタッフの場合は職種も)、連絡先メールアドレス、協会会場での参加希望の場合はその旨}をお知らせください。eメールでのお申し込みはこちら(nara-hok@doc-net.or.jp)へ。
○ 申込期限=8月19日(月)。準備の都合上、締切までのお申し込みにご協力をお願いします。
○ web参加での接続方法などは、お申し込み受付後に委細をメールでご案内します。
その他 ○ 資料は参加申込者へ開催日までに郵送します。
○Zoomミーティングというビデオ会議サービスを使用します。使用されるパソコンやタブレット、スマートホンなどに「Zoom」アプリを予め導入してご参加ください。
○ Webでの参加に不安のある方には、ご希望により、事務局で可能な範囲で個別に接続テスト等の対応をします。ご相談ください。
○ web参加が困難な会員を対象に、若干名の協会会場での参加も受け入れます。協会会場でのご参加は、会員本人に限り先着4名程度までとします。ご容赦ください。
主催 奈良県保険医協会

▲このページの先頭に戻る


医科・日常診療懇話会

日時 2024年10月10日(木)
14:30~16:00 (14:10頃~接続可)予定
会場 Web(zoomミーティングで各所を接続)
話題  (準備中)
対象 医科会員
参加費 無料
申込  準備中につき、参加申込みの受付はまだ始めていません。
その他  この日常診療懇話会(日常診)のご案内は、ただいま準備中です。
主催 奈良県保険医協会

▲このページの先頭に戻る



▲奈良県保険医協会トップに戻る