奈良県保険医協会

メニュー

オスプレイの配備に抗議、撤回求める声明/理事長と反核平和委員長

 奈良県保険医協会は10月5日、理事長と反核平和委員長の連名で「在日米軍の輸送機オスプレイの配備に抗議し、撤回を求める」との声明を発表しました。声明の全文は下記のとおりです。

2012年10月5日
奈良県保険医協会
理事長 坪井裕志
反核平和委員会委員長 西野恒理
[声明]
沖縄県民をはじめ日本の市民を危険にさらす
在日米軍の輸送機オスプレイの配備に抗議し、撤回を求める

 在日米国海兵隊は10月1日、沖縄県民と多くの国民の反対をよそに、新たな輸送機MV-22オスプレイを沖縄・普天間米軍基地に配備し、飛行訓練などを開始しました。

 オスプレイは、他の輸送機・軍用機と比べて墜落事故が特に多いことが指摘されています。そして、住宅や学校等の密集する地域にある普天間基地が、その立地の危険性から速やかな閉鎖と日本への返還が求められているなかにあって、危険な輸送機の配備に反対する声は、沖縄県議会の反対決議をはじめ、県知事・全市町村長、全市町村議会におよび、9月9日には10万人を超える県民が「オスプレイ・ 枷・鉾紳个垢覯㌃豸・餌膕顱廚魍・い討い泙后・瓦△訛燭・旅駝韻眛瑛佑某看曚靴討い泙后・/p>

 ところが、日米両政府は配備計画は日米軍事同盟にとって不可欠としてゆずらず、輸送機の運用方法で安全等を確保したとして強行しました。

 他方で、米国内ではハワイに同型輸送機の配備計画があったものの、住民の反対意見に配慮して米軍は計画を見直したと伝えられています。

 沖縄県保険医協会は「国民の命と健康を守ることを使命とする医師・歯科医師の団体として、県民の声を無視し、県民の命を危険にさらすオスプレイの強行配備に強く抗議し、撤回を求める」と訴えています。私たちはこの意見を支持します。沖縄県民の生命と暮らしの安全を脅かし、その民意に耳を傾けない日米両政府の対応に、強く抗議するものです。

 報道によれば、オスプレイの本格的な運用段階には日本各地での低空飛行訓練も計画されており、沖縄だけでなく日本各地の住民が墜落事故等の危険にさらされます。

 さらには、配備直後から、日米両政府が「合同委員会合意」で示した運用上の安全対策さえも守られず、米軍基地の外でプロペラの向きを変える、危険な操縦を実施していることがすでに明ら かになっています。

 オスプレイは、日米両政府にとって、住民の生命・暮らしを脅かし、破壊してもなお、その上に置くべきものなのでしょうか。

 私たちは、オスプレイの配備撤回を重ねて求めます。そして危険な普天間基地の早急な閉鎖・返還の実現を求めます。

以上

(参考)
 沖縄県保険医協会が10月1日に、オバマ米国大統領、野田佳彦首相らにあてて発出、公表した声明文「危険な米軍輸送機オスプレイの配備に強く抗議し、普天間基地の即時閉鎖・無条件返還を求める」は下記のリンク(保団連のwebページ)でご覧になれます。
http://hodanren.doc-net.or.jp/news/teigen/121002ospry.pdf

見解

さらに過去の記事を表示