奈良県保険医協会

メニュー

会員イベント

 会員だけに限らず、会外からご参加いただけるものもあります。
 このページでご案内している催し物へのご参加にあたっては、予め、当会事務局へお申し込みをお願いします。お問い合わせも事務局で承ります。
 上記にかかわらず、各イベントの案内欄に、問い合わせ先や申し込み先を明示している場合は、当会事務局ではなく、そちらへお問い合わせ・お申し込みなどをお願いいたします。

 なお、全国保険医団体連合会(保団連)が、各地の保険医協会が主催するウェブ研究会等に他県の保険医協会会員も参加できる「相互利用」を促進するため、保団連のホームページのなかに各地の研究会の交流サイトが設置されました。次のリンクからご覧いただけます。こちらもご利用ください。
 →保団連・研究会交流サイト

更新日: 2024年10月2日

環境平和・市民公開講演会「今こそ原発ゼロを!」(10月6日)
歯科・社保研究会(10月24日)

環境平和・市民公開講演会
「今こそ原発ゼロを!」

日時 2024年10月6日(日)10時~12時(正午)
会場 新大宮セミナールーム
 奈良市大宮町6-2-1 南都商事ビル 4F
【交通】近鉄新大宮駅の南、徒歩1分。1Fに南都銀行大宮支店のあるビルの4F
概要 学習会(講演会)
「いまこそ原発ゼロを!
 こうすれば原発をとめられる」
 福島第1原発の事故から13年、現在の原発をめぐる情勢はどうなっているのか。
 市民運動を含む最近の原発ゼロ実現にむけた課題と展望について聴きます。

講師: 守田敏也氏(フリーライター)

講師からのメッセージ:
 みなさん。政府の強硬な原発推進の姿勢を前になんだか押された気になっていませんか? 実際はそんなことはない。なぜって推進策には展望など全くないし、私たちの力は思ったよりもずっと大きいからです。さらに頑張れば原発ゼロにググっと近づける。そのために大事な点を3つに絞ってお話します。講演を通じてみんなで明るい展望をシェアしましょう。少しでもたくさんの方に声掛けしてお越し下さい。私も当日を楽しみにしています。

【講師紹介】
 同志社大学社会的共通資本研究センター(宇澤弘文教授主宰)の客員フェローなどを経て、現在はフリーライター。京都「被爆二世・三世の会」世話人、兵庫県・丹波篠山市原子力災害対策検討委員、滋賀県・米原の原子力防災を考える市民委員会アドバイザーを兼ねる。福島原発事故降、被曝地を度々訪問。各地で放射線防護と原子力災害対策の講演を行い、丹波篠山市では安定ヨウ素剤の事前配布を実現。ヨーロッパでも度々講演し、日本からの原発輸出が計画されていたトルコに4回訪問した。ブログ「明日に向けて」で情報を発信。著書に物理学者矢ヶ﨑克馬氏との共著『内部被曝』(岩波ブックレット)、原子力災害対策をまとめた『原発からの命の守り方』(海象社)、にょきにょきプロジェクトメンバーとの共著『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』『AFTER TEN YEARS 福島原発事故から10年を問う』がある。

対象 会員、会員の関係者、関心のある市民
参加費 無料
申込  予めお申し込みください。
 保険医協会事務局へ、参加者のお名前と連絡先をお知らせください。なるべく、メール(nara-hok@doc-net.or.jp)またはファクス(Fax.0742-34-9644)でお願いします。
共催 奈良反核医師の会
奈良県保険医協会

▲このページの先頭に戻る


歯科・社保研究会

日時 2024年10月24日(木)
14:30~16:30
当日の接続は14:10頃~可
会場 WEBで接続の任意の各所(+保険医協会・3F・会議室)
内容 (1)10月と12月の一部診療報酬改定(医療DX加算等の見直し)
(2)保険診療Q&A
(3)その他
 (委細は準備中)

 社保研究会は、おおむね隔月で開催し、歯科保険診療のルール、保険請求事務の取り扱いをおもなテーマとしつつ、幅広い話題を取り上げて、学習・交流の場として開催しています。
対象 歯科会員、および会員医療機関のスタッフ
※ 医院スタッフがご参加の場合は、氏名と職種をお知らせください。
参加費 無料
持参  保団連発行『歯科保険診療の研究』(2024年6月版)
申込  まだ受付は始めていません(準備中)。
その他 ○ 資料は参加申込者へ開催日までに郵送します。
○ Zoomミーティングというビデオ会議サービスを使用します。使用されるパソコンやタブレット、スマートホンなどに「Zoom」アプリを予め導入してご参加ください。
○ Webでの参加に不安のある方には、ご希望により、事務局で可能な範囲で個別に接続テスト等の対応をします。ご相談ください。
○ web参加が困難な会員を対象に、若干名の協会会場での参加も受け入れます。協会会場でのご参加は会員本人に限ります。会場の制約があるため数名程度までです、ご容赦ください。

主催 奈良県保険医協会

▲このページの先頭に戻る



▲奈良県保険医協会トップに戻る