奈良県保険医協会

メニュー

病気を理由に退職する職員の対応は

雇用問題Q&A 社会保険労務士 曽我 浩

 「月刊保団連」の好評連載記事から、著者および発行元の許可を得て転載して紹介します。
 なお、ここに掲載した記事は、それぞれ掲載時点の情報です。関係法令の改定や行政当局の新たな通知等によって、取扱いが変更されている事項が含まれている可能性があります。ご高覧にあたって、予めご了承ください。

註:記事中にある「医業健保」は奈良県にはありません。「傷病手当金」制度は健康保険法により被用者保険で利用できる制度です。「協会けんぽ」加入の医療機関スタッフは該当します。

(奈良県保険医協会事務局)

病気を理由に退職する職員の対応は
【2009年11月】


 リュウマチで1カ月ほど休んでいた職員が退職すると言って来ました。若い看護師ですが治療に当分専念したいといっているので退職を認めることにしました。3年働いてくれたのですか退職してもらう上で注意することがありますか。

A
 先生のところは医業健保でしたね。そうするとその職員の方は現在健康保険から傷病手当金を受け取っていますか。


 10日間は有給休暇使っていましたが、現在は傷病手当金を受け取っています。

A
 そうすると退職後も傷病手当金を期間が満了するまで受け取れます。退職前1年以上健康保険の被保険者期間があるという条件を満たしていますから。


 期間はどのくらいですか。

A
 期間は傷病手当金を受け取り始めてから1年6カ月です。退職後1年6カ月ではないので注意が必要です。


 その前に働けるようになったら傷病手当金はどうなりますか。

A
 当然労務可能になれば傷病手当金は受け取れません。労務が可能になる可能性があるのでしたら雇用保険の受給期間の延長の手続きも必要です。


 どういうことですか。

A
 雇用保険の失業給付を受け取れるのは通常離職後1年以内に限られています。しかし、妊娠、出産、育児、傷病などによりすぐには受け取れない人は受給資格者の申し出によって、最高4年間受給期間を延長できます。


 しかし、病気の本人が職安に申し出の手続きに行くのは大変でしょう。

A
 この手続きは本人でなくても大丈夫です。


 健康保険や年金はどうなりますか。

A
 医療保険は、配偶者の扶養家族になることも考えられますが傷病手当金を受け取っている間は収入制限に引っかかって無理でしょう。そうでない場合は、医業健保の任意継続か国民健康保険かの選択になります。国民健康保険の保険料(税)は前年の収入によりますから関係する市町村に確認し保険料の安いほうを選択すればいいでしょう。以前は任意継続中に病気になると傷病手当金を受け取れましたが現在はそのような制度はなくなりました。仮に任意継続の手続きをするときは退職後20日以内に手続きをしなければなりません。この期間は厳しいので注意が必要です。なお任意継続の期間は2年間です。


 年金は国民年金になりますか。

A
 そうです。しかし、国民年金の保険料は、14,660円とかなり高額ですから支払いが大変です。支払えればそれにこしたことはありませんが、保険料の支払いが大変なら保険料の免除申請をすることです。免除には全額免除から4分の3免除などいろいろな種類があります。たとえ全額免除でも保険料を半額支払った後同じ効果があります。滞納が最悪です。あまり滞納が長いと老齢年金や障害年金が受けられない可能性があります。


 傷病手当金の期限が来ても病気が治っていないときはどうなりますか。

A
 そのときは、障害厚生年金の請求をするといいと思います。


 リュウマチでも障害年金が出ますか。

A
 障害厚生年金は、初診日に厚生年金の被保険者である人が障害認定日 (この場合は初診から1年6カ月を経過した日)に一定の障害状態であれば支給されます。


 リュウマチでも障害年金が支給されるとは知らなかった。

A
 残念ながら医療関係者も内部疾患や精神疾患でも障害年金を受けられることを知らない方がいます。マスコミもどういうわけかあまり報道しません。


 知らないのではないのですか。

A
 そうかもしれません。先日、年金問題についてテレビなどでもよく発言する女性の経済ジャーナリストに、内部疾患でも障害年金が出るという話をしたらビックリしていました。他にもテレビ局や大手新聞社の方がいましたが関心を示しませんでした。マスコミも暮らしに役立つ情報に敏感になってもらいたいものです。

雇用問題Q&A

さらに過去の記事を表示